青もみじ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

京都がある近畿地方も梅雨に入り、ジメジメ、ムシムシと1年で一番、不快に感じる季節になりました。

この梅雨が過ぎると、夏がやって来るわけですが、京都のことを「夏暑くて、冬寒い」という言い方をよくされます。京都の街は東山、北山、西山に囲まれていて、地形的には盆地になるため、夏が暑くて、冬が寒いというのは気象学上、ウソではありません。

京都の夏は暑い! 特に祇園祭の頃は梅雨明けと重なり、その暑さはまるで蒸し風呂のよう…。でも、この暑さが京都の夏なのです。

そんな暑い京都には昔から涼を得るための先人の知恵がありますが、中でも見た目で涼を得ることができるのが “青もみじ”。

ao_momiji 03

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

心を癒やしてくれる青もみじ

もみじと言えば、秋の頃の燃えるような真っ赤なもみじを思い浮かべる方も多いと思いますが、ちょうど今頃、初夏の時分の透き通るように青々とした若いもみじの葉は清々しく、見るものの心を癒やしてくれます。

ao_momiji 02

ao_momiji 04

初夏の風に吹かれた青もみじはきっとあなたに涼を感じさせてくれることでしょう。

京都には青もみじの美しさを堪能できる場所が数多くありますが、その中でもオススメの青もみじの名所をご紹介しましょう。

  • 三千院 京都・大原の地にたたずむ優美な極楽の寺(京都市左京区大原来迎院町540)

  • 貴船神社 水を司る神を崇敬する絵馬発祥の神社(京都市左京区鞍馬貴船町180)

  • 蓮華寺 桃山文化の面影を伝える文人趣味の寺(京都市左京区上高野八幡町1)

  • 高桐院 「楓の庭」で知られる大徳寺塔頭のひとつ(京都市北区紫野大徳寺73-1)

  • 法然院 「椿の寺」とも呼ばれる静寂の寺(京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30)

  • 下鴨神社 平安京遷都以前からある京都最古の神社(京都市左京区下鴨泉川町59)

  • 祇王寺 京都奥嵯峨「平家物語」悲恋の尼寺(京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32)

  • 地蔵院 「竹の寺」と呼ばれるほど竹林の美しい寺(京都市西京区山田北ノ町23)

  • 東福寺 日本最古にして最大級の伽藍を誇る寺(京都市東山区本町15丁目778)

(写真・画像等の無断使用は禁じます。)

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存



コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA